top of page

Sax

Seiji Tada

多田 誠司

ジャズ・サックスフォニスト。1960年、香川県高松市生まれ。1988年上京以来、日本ジャズ維新ジャム、角田健一BIGBAND、香取良彦ジャズオーケストラ、大西順子G、日野元彦G等で活動する。1999年より2009年まで日野皓正QUINTETのレギュラーを務め、多くのコンサートツアー・海外公演を行い、TVラジオ等にも数多く出演する。2005、2009年には佐藤允彦SAIFAの一員として欧州ツアーに参加する。2011、2013年には富士通コンコードジャズフェスティバルツアーに参加。特に2013年は日本人としてただ一人参加し、伝説のアルト、Charles McPhersonとのバトルで共演を果たすなど、世界の一流アーティストとの共演も多数。

2000年11月に自己のリーダーバンド「the MOST」を結成。以後、同バンドで計6枚のアルバムをリリース。2013年4月に「God Hands QUARTET」で『GH4』をリリース。2014年12月には異色ピアニスト、スガダイローとのDUOアルバム『Wesee!!』をリリース。2017年2月に2枚目のアルバム『残照』をリリース。2014年からは若手トップミュージシャンたちとのユニット、Oaky(宮川純org、横山和明ds)を結成。2016年6月にデビューアルバ『Oaky-Dokey !!』をリリースするなど、若手ミュージシャンの育成にも力を入れている。2018年にはRenee Rosnes(p) Peter Washington(b) Kenny Washington(ds)を迎えた初のNYレコーディング作品『Workout!!』をリリース。

現在リーダーバンドとして「The Quartet」「We Three Kings」を率いる他、松本茜(p)とのデュオ、など多方面で活動中。また、教育活動にも力を入れていて、2005年からは世田谷区の中学生を対象としたドリームジャズバンド(校長:日野皓正)の指導、2007年からは大阪市の50才以上を対象としたHeKnows Orchestraの指導、2013年6月からは船橋のアマチュアビッグバンド、フォレストシティビッグバンドの指導など、精力的にアマチュアミュージシャンたちの指導を行っている。また、洗足音楽大学および飯田ジャズスクール、オルタードミュージックスクール、Da Capoで講師として教鞭を執っている。

アセット 38dt.jpg
アセット 38dt.jpg
bottom of page